« 2018年6月 | メイン | 2019年2月 »

2018年11月

2018年11月21日 (水)

12番13番目のコンテナ船

2018年11月04日(Sun)晴

本日絶好のカヤックでの撮影日和Img_0407ONE COLUMBAと右側がGRUS

Img_041114番目はドックの中 名前はONE APUS

Img_0414これはおそらく15 番めの船体ブロック 

14番船が引き出されたのちに入れ替わりにドック入りして15番船として建造されます

Img_0417喫水線の数字は16mです。ということはこの船の胴体の高さは30mか?

Img_0419_2この船体ブロックから12番13番船の船尾へ

Img_0422ドックで建造中のAPUSの前を通過して

Img_042713番目のONE GRUSの船尾方向へ

Img_0430ONE GRUSの船尾方向からの写真です

Img_0432船籍はTOKYO

Img_043612番船の船尾 ONE COLUMBA 船籍はPANAMA

Img_0439船尾真下へラダーとスクリュー  スクリューの直径は10mあるそうです

Img_0444ONE COLUMBAの船尾から船首方向へ

Img_0446右側船体横にハシゴが格納されています

Img_0455ONE COLUMBAの船首真下に入りました

Img_045612番13番船の前へ

Img_045912番船の船首

Img_046113番船の船首 2隻並んでいますが

12番船COLUMBAは11月16日呉湾からいなくなりました

2018年11月12日 (月)

家屋なくなりました。

2018年11月11日(Sun)晴

今回の7月豪雨災害で現在は借家にしていた、約70年以上住んでいた建物の東側崖が崩落しました。

借家人は退去したので取壊しを決心しました。

Img_01027月7日災害直後の写真です

Img_0103家の基礎部分が崩れ落ちました。

Img_0263家屋全体では損傷はありません。

Img_0268借家人は恐ろしくて住めないと退去しました。

Img_037710月16日より解体が始まりました

Img_039010月24日 古い母屋の方がなくなりました。

Img_039110月26日 建増し家屋の屋根がなくなりました。

Img_0392古い家屋と建増し部分の接続部分です わかる?

Img_0393下方向から記念撮影

Img_039611月2日 ほとんどない、もう少し

Img_0397同上

Img_0399解体屋さんの看板 現在仕事はなんぼでも?

Img_040011月6日 家屋は消滅 

Img_0463同上

Img_0464敷地内下方向からの写真です

Img_0466残りは囲いのブロック塀 これも撤去

Img_0471下方向からの写真です。作業用の軽トラが駐車場に

11月10日

Img_0473

80年以上存在していた? 建物がなくなりました。

Img_0474地主さんへ報告

Img_0476問題発生 かなり深い今は水のない井戸がありました・・・? 65年位昔 猫が落ちた?

Img_0478とりあえず足場板で転落墜落防止 コンクリートの蓋をすることに

最後のご奉公か?

2018年11月 7日 (水)

呉湾出船入船ウオッチャー

2018年8月~10月 に呉湾で確認した船舶の写真です

8月26日

Img_0209GUNTU(グアンツ)瀬戸内海を漂泊する旅 3000tクラスの高級ホテル?客船?

9月7日

Img_0231JMU建造された11番目の巨大コンテナ船ONE AQUILAの船出

Img_0234向いは江田島の小用手前は海上自衛隊呉基地

Img_0224JMUの第4ドックに国土交通省の練習船 銀河丸が入っています

9月12日

Img_0237呉中央桟橋に3本マストの帆船が?

Img_0238大阪市が所有していたあこがれ 今は神戸船籍のみらいへ 申し込めば帆船の体験航海ができるようです

9月27日

Img_0343この日ドックから出てきた銀河丸 本来の任務へ

Img_0333入れ替わりにJMUの第4ドックへ海翔丸が

Img_0340この船は日本最大級の浚渫船兼油回収船です。船籍は下関

主として関門海峡の航路の安全をキープしています。

10月23日

Img_0383呉湾南沖に来ていました。山口県柳井市と周防大島を繋ぐ大島大橋の橋桁に衝突して送水管その他を損傷させたマルタ船籍のあの船が

Img_0384船名はoldendorff 特徴ある二つのデリック

Img_0385艦橋のメインマストが後方に折れています。この船が大島大橋の桁に衝突した間違いのない証拠です。大島の住民に大迷惑をかけています。