« 秋雨でキノコが | メイン | 三段峡探索 »

2016年1月 4日 (月)

大山祇神社へ

 2016年01月02日(Sat)晴れ

Dscf4551 竹原市忠海町のフェリー乗り場から

Dscf4552さすがにお正月でフェリーも満杯で出港します

Dscf4553客室もいっぱいでした。

Dscf4554 途中 大久野島へ半分近くのお客さんは下船しました。

Dscf455510分ほどで、しまなみ海道の多々羅大橋が見えてきました。

Dscf4557大三島の盛港です。

ここから大山祇神社まで約7kmありますが、井口港から徒歩で大山祇神社まえ行くことにしました。約5kmです。

Dscf4560 大鳥居です。人人で賑わっています。

Dscf4561 神門のまえもひとひとです。

Dscf4563境内の中に大楠が、

Dscf4564樹齢2600年? ホントかな

Dscf4566大楠から拝殿まで長い行列ができていました。










トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/513285/33701847

大山祇神社へを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿