« 海田湾から瀬野川上り | メイン | 広島県最南端の島 鹿島一周 »

2014年2月27日 (木)

川尻から安浦へ

2014年02月25日(Tue)曇

https://goo.gl/maps/PJcEq   場所はここをクリックしてみてください。

今日は曇天で、海も穏やかそうなので、川尻の七浦海水浴場からグリーンピア安浦まで行くつもりでした。

003 かなり遠浅の近頃珍しい、自然のままの海水浴場です。ここから出発しました。

005 30分で郵政民営化で名前が、グリーンピアせとうち になった施設が、見えてきました。人影や動くものは、見えません・・・・・?

009 しばらく漕ぎ進むと、遠くに大芝大橋と大芝島が見えてきました。

012 大芝大橋は斜張橋です。

011 赤い鳥居が見えてきました。

014 柏島へ上陸します。干潮でちょうど良く楽に上陸できました。

015宮島、大三島と並び瀬戸内の三大管絃祭が行われる柏島神社です。

018001 横方向え水平に、約10mは成長している松の木発見。もちろん添え木しています。

020 宮沢賢治の歌碑が、人ノタメニナルコトヲスル  なるほど同感同感

40年前この島に一人で住んでいた柏島神社の宮司さんは、盛岡農林高等学校で宮沢賢治と同期生で、交友しておられたようです。昭和51年84歳の時に、この碑を建てられたようで名前も少し似てます。福澤順二さんです

022 石積に階段が斜めに飛び出しています。

025 本日は、中国大陸から、汚れたキタナイ空気が飛んできているようですが、息をするのを止めるわけにはいけません。  帰りの断崖絶壁風景です。

029 帰ってきました、このあたり藻がたくさんあります。水はきれいに澄んでいます。






トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/513285/32118521

川尻から安浦へを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿