2017年6月24日 (土)

極楽寺へ

 2017年06月15日(Thu) 晴

極楽寺山のキャンプ場にある蛇の池に睡蓮が咲いている?

Dscf5516廿日市市から車で約30分くねくね道を登ってきました

Dscf5518極楽寺高野山真言宗 本堂

Dscf5521キャンプ場にあるこれが目的の蛇の池です

Dscf5523よく太った鯉が元気よく餌を求めてよってきましたが、残念ながら鯉の餌を買うことには、気づきませんでした

Dscf5533ピンク色の睡蓮

Dscf5540水面に割りと小ぶりな睡蓮が転々と咲いています。

Dscf5542白色の睡蓮

Dscf5543二つの白い睡蓮

Dscf5544二つのピンク色の睡蓮

Dscf5545睡蓮に覆われた蛇の池の残り約二割の水面に鯉の姿

Dscf5551蛇の池の睡蓮と鯉 素晴らしい  

名前の通り蛇も二匹目撃しましたが、シマヘビと青大将でした。

マムシ君は見ることはできませんでした。







2017年4月15日 (土)

広島駅前大橋下へ

2017年04月13日(Thu)晴

本日は風もなく天気も良さそうなので、何年かぶりに、坂の広島呉道路大橋下から猿猴川を遡ることにしました

M1000001 約1時間で駅前大橋下に、前回よりも風景が様変わりしています。

M1000005 北側奥にはもう一つ高層ビルが立っています。

M1000007 前方に駅前大橋 福屋 ビックカメラの高層ビル

M1000009 猿猴川と京橋川の分岐点でUターン 

M1000010 前回は橋の下にはダンボール箱の仮住まいがあったのに? 

M1000013 ダンボール箱の住民は?

M1000014 駅前大橋下から猿猴橋を望む

M1000019 猿猴橋の由緒ある標柱

M1000020 猿猴橋東詰からの眺め

M1000021 もうひとつの高層ビルどちらがより高いのか?

M1000022 やっぱりこちらが?

M1000023

仁保の海田湾入口に帰ってきました。往復約2時間の楽な航海でした。









2017年3月21日 (火)

安芸灘大橋へ

2017年03月19日(Sun)晴

久しぶりにカヤックを浮かべて見ることにしました。場所は下をクリックしてみてください

https://goo.gl/maps/1qqQa3AYXYx

長浜から安芸灘大橋へ

Dscf5387 安芸灘大見えてきました

Dscf5389 本土側主塔

Dscf5392 主塔兼橋脚

Dscf5394 吊り橋が本土側から下蒲刈へ

Dscf5397 突然潮の流れがざわつき始めました。白い波頭が見えます。

Dscf5401 大橋下の中間点からいつの間に東へ流されているのに気づきました。

Dscf5402 下蒲刈側主塔目指して必死のパドリングです

Dscf5405 蒲刈側主塔下より見上げる

Dscf5411 主塔下から本土側への吊り橋です

Dscf5414 速い流れの中に釣り船が、帰りは逆流に悩まされなんとか出発地点へ

2017年3月 9日 (木)

6番目船名はFALCON

2017年03月04日(Sat) 晴

音戸方面に向かう国道よりドックの中で建造中の6隻目と係留されている5隻目のHAWKが目に入りました。

Dscf5315ドックの中の6隻 右が係留されているHAWK

Dscf5316黒塗装に白色でNYK LINEが見えますが、まだ船首部分が未塗装です。

Dscf5329煙突は取り付けられていますが、艦橋はまだ載っていません。

Dscf5367

本日 天気晴朗で波もなさそうなので、船名は? カヤックで近づいて見ました。FALCON(ハヤブサ)です。艦橋はいつの間に乗っています。

Dscf5370

左側が5隻目のHAWKです

Dscf5373FALCONの船首へ近づいてみました。

Dscf5381もうすぐ引渡しされるだろうHAWK

Dscf5384FALCONの船首真下からの画像です。かなり迫力があります。各画像クリックしてみてください

真上30mに鉄の塊が・・・・。

2016年12月 9日 (金)

NYK CRANE旅立ち

2016年11月30日(Wed) 曇

数日前2隻並んで係留されていたNYK CRANEが・・・。

Dscf5202左側が4隻目のCRANE 右側が5隻目のHAWK 11月26日撮影

Dscf5234何気なく呉湾を眺めると、11月26日のCRANEが?

Dscf5236タッグボートが押したり引いたり 出港です

Dscf5237船尾にNYK CRANE 船籍はPANAMA

Dscf5238

タッグボートが数隻取り付いています。

Dscf5240呉湾をほとんど覆い尽くす大きさです。

Dscf5241呉湾に別れを告げ、旅立つ4隻目のNYK CRANE 再び帰ることは100%なし



2016年11月27日 (日)

5番目船名はHAWK

2016年11月26日(Sat) 晴

晴天で風もなさそうなので、今日もカヤックで、5番目の巨大コンテナ船の写真撮影に行くことにしました。船名は?

Dscf5199つい最近進水し二隻並んだコンテナ船に近づきました。

Dscf5201進水した5番目の船名はNYK HAWKでした

1番目 BLUE JAY アオカケス

2番目 IBIS トキ

3番目 EAGLE ワシ

4番目 CRANE ツル

5番目 HAWK タカ

大きさは14万t 長さ364m 幅50.6m 深さ29.5m 航海速力22.5ノット

この造船所JMU(ジャパンマリンユナイテット)では8番目もあるそうです

Dscf5202左側のCRANEは試験航海も終えて、間もなく引渡しされるでしょう? その後は、二度と再び帰ってくることはないそうです。

Dscf5203後方に回り込んでスクリューとラダーが見えます

Dscf5206左舷後方よりの映像

Dscf5207あまりに長すぎ横方向からカメラに入りきりませんでした

Dscf5209甲板にかなり高くコンテナを積み上げても視界確保できるように、艦橋も高い

Dscf5210出発地点の砂浜へ帰ってきました。

2016年11月26日 (土)

広島県の軍艦島へ

2016年11月25日(Fri) 晴

場所は下をクリニックしてみてください

https://goo.gl/maps/ArSa3QQtAcA2

竹原市沖の契島です 島全体が亜鉛製造工場 東邦亜鉛株式会社

Dscf5151

竹原市吉名町の梅ケ浜海水浴場より契島を目指します、出発してすぐに北東には中電竹原発電所が見えます。

Dscf5152東側に契島が見えてきました。

Dscf5155

ど真ん中の煙突は今修理中で仮設足場とネットがかけてあります。

Dscf5157

西側から南端に向います

Dscf5158

契島南端から東側に

Dscf5161

東側の状況

Dscf5162

バケットを付けたクレーン船

Dscf5164

この島の表玄関 船着場 フェリーも接岸できます

Dscf5168

ぐるっと1周して帰路に

Dscf5172

出発地点目指して・・・青い灯台 たしかあったような?

Dscf5174

この灯台は岩礁の危険標示でしょうか?

Dscf5182

干潮の時間なので洲が現れています

Dscf5183

流れの速い潮が寄せてきています

Dscf5187

Dscf5188

遠浅になっているので カヤックの乗り降りは大変楽チンでした。





2016年9月26日 (月)

彼岸花観察記録

2016年09月18日(Sun)晴

裏の畑に彼岸花が小さく成長し始めているのを発見しました。小学生の宿題もどきの記録写真です

Dscf49919月12日 発見しました 高さ9.5cm

Dscf4993

9月13日 2日目 高さ13.5cm

Dscf4996

9月14日 3日目 高さ21cm

Dscf5024

9月15日 4日目 高さ30cm

Dscf5027

9月16日 5日目 高さ38cm

Dscf5037

9月17日 6日目 高さ43cm 曼珠沙華になりました

Dscf5029

彼岸花も夏の蝉とよく似て、地上に出て1週間~10日間の命です。

2016年8月14日 (日)

4隻目の船名はNYK CRANE

 2016年08月09日(Tue)晴

3隻目のNYK EAGLEと4隻目コンテナ船が並んで係留されているのでカヤックで接近してみました

Dscf4929

左側がEAGLE 真ん中が進水したコンテナ船 右のタンカーはSHINSEI MARU

Dscf49303隻目のEAGLE

Dscf49324隻目の進水したばかりのコンテナ船の名前はNYK CRANE でした

Dscf4933EAGLEとCRANE

Dscf4936呉湾の遠く南に見えていた護衛艦がいつの間に近くに

Dscf4940護衛艦伊勢182です タッグボートに引かれています

Dscf4958どうやら修理のため造船所に係留するようです。

Dscf4961ロープで引く方と船体を直接押す方の2隻のタッグボート

Dscf49623隻並んだ新造船





2016年8月11日 (木)

箱の中のニャン

2016年08月10日(Wed)晴

か細く成長した我が家の猫が、最近最も猫らしくなり

軽やかな足音で、家中を走り回ります。

Dscf4897

ビール箱の中へ

Dscf4902

居心地?

Dscf4904

OK

Dscf4906

箱の蓋が気になる?

Dscf4908

噛んでみる

Dscf4911

ダンボールの切れ端が

Dscf4912

これでよし

Dscf4913

落ち着きました。

Dscf4914その様子を眺める子供たち

Dscf4917

よしよし・・・・

Dscf4918その様子をスマホで動画撮影する奴は?