« 広島県の最南端へ | メイン | 絵の島へ »

2016年3月23日 (水)

広島県最南端は横島

2016年03月21日(Mon)晴れ

https://goo.gl/maps/XY8hb5HYPsH2

前回の羽山島より南は横島西端では?

Imgp0013 鹿島の砂浜よりスタート 波消しブロックの向こうに見える島へ

Imgp0015 鹿島南端と羽山島が見えます

Imgp0018 東西に細長い横島へ

Imgp0021 約40分で到着しました

Imgp0022  向こうが羽山島です

Imgp0027 綺麗な天然の砂浜と海水

Imgp0026 うんこ座りの自撮りです

Imgp0028 残念なことが・・・昼食の辛子明太子入りのおにぎりがポロリ 砂まみれ

Imgp0032 気を取り直して再びカヤックで 横島の西南端へ

ここが間違いなく広島県最南端じゃ!!

Imgp0033 柱島が見えます(山口県)

Imgp0037 二つ目の砂浜が

Imgp0038 海は穏やか 藻がいっぱい 岩礁があるぞ

Imgp0041 あっと思ったら!! 船底を・・・?

やれ恐ろしやハエが手をする足をする・・・ケツに穴 キレ痔に なるところセーフでした

Imgp0045真北が倉橋町の火山 

Imgp0048

Imgp0049 三つ目のかなり広い砂浜にボートが係留されています テントの物置小屋も

Imgp0052 ほとんど横島一周したようです。鹿島と羽山島が見えます

Imgp0053 マツダの車運搬船が前方を横切ります。

Imgp0055 鹿島へパドリング

Imgp0056 出発地点はどこじゃ?

Imgp0057 潮は引いていて砂浜へ下船はOKです

Imgp0058 上陸して今行って帰った横島を振り返ります。本日は最高のカヤック日和でした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/513285/33776399

広島県最南端は横島を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿